マンガ描きたい!!!って思ったら今すぐ描こう!!
ここでは、マンガの描き方や工程を紹介していきます
だらだらしてても作品は完成してくれない!
目標をたてて、スケジュールに合わせて動くようにしよう
短期間でスケジュールを組まなくてもOK!一年かけて作品を完成させるのもよし!
大事なのは、時間の使い方!
必ず完成させるぞ!!という意気込みがあれば原稿は完成します!
スクールで取り組んでいる目標はこんなかんじです
⇩ ⇩ ⇩
―――――――――――
■プロット・キャラクター設定
約3週間
※同時並行でペン入れの練習、クロッキー、シーンイラスト5枚
⇩
■ネーム
一カ月
※必ずネームは一回は全ページ修正をします
⇩
■下描き
一カ月
⇩
■ペン入れ
一カ月半
⇩
■仕上げ
約3週間
⇩
★★ 出版社へ投稿 ★★
5ヵ月以内に1作品仕上げる事を目標にしたスケジュールはこんなかんじです
―――――――――――
ま、いいか
って先に進むのはNG!途中でつまづく原因になります
ひとつひとつ丁寧に作り込んで、原稿を完成させよう!
キャラクター設定
キャラについてとことん考える
・マンガの中ででてこないエピソード、得意な事、苦手な事やものなど
・表情の作り方
・キャラの意外性
プロット
なるべく細かく作り込むことがオススメ!あとの作業が楽になります
・漫画のテーマ「どんなメッセージを込めるのか」
・主軸(起承転結)
・見せ場を盛り上げるための肉付け
・資料収集も忘れないように!
ネーム
ここでは、セリフや構図、魅せ方を考える
・少なくても一回は全体的に修正をする
・ページ配分(だらだら描かない)
・キャラクターの動きを考える
・見せゴマを意識する
原稿はとにかく丁寧に!!
丁寧と上手いは別ものです!うまく描けなくてもいいんです
小物や背景などはひとつひとつ構造などを考えながら、そのコマで何を表現したいのかをしっかり描いていこう!
なんとなく、上手そうに見えるから、と小手先の技術で描くことはやめましょう
画力がついてくれば、おのずと表現方法も広がってきます
下描き
慣れていないうちは、背景や体の細かい部分もしっかりとした線で描く
そのままペンでなぞっても、混乱しないような線にしておこう
背景もしっかりといれること
やってしまいがちなあるあるですが、好きなページだけやっておろそかになる箇所をつくってしまうこと!
最初のページから順番に描いていこう(難しい箇所だけ後回しにして進めるのはOK)
キャラの感情の変化でペンの入れ方もかわってくるので、描きながら物語を進めていくようにするのがおススメです
ペン入れ
細かい部分も丁寧に進めよう!
ペンの使い分けも自分がしっくりくるやり方でOKです
最初のうちはペンになれないかもしれませんが、ゆっくりと焦らないで進めていこう
背景はちゃんと定規を使ってね
仕上げ
スクリーントーンやホワイト、効果線など
だんだんマンガが完成に近づいてくるのでワクワクがとまりません
セリフをいれることもお忘れなく!
作品が完成したら出版社へ投稿!!
マンガに工程についてもっと詳しく解説した
「マンガを完成させたいすべての人のための サンプル・テンプレート集」を用意しています
公式LINEに登録で無料プレゼント、ぜひ受け取ってください(*^-^*)
詳しくは↓